ほっこりしたい。

確定申告も終わり、
ちょっと一息、

つける間もなく、車検。
最近、公私ともにバタバタしていて、心休まる間がない。

あー温泉行きたい、とか
美味しいもの食べに行きたい、とか
旅行に行きたい、とか
妄想ばかりで、、

きっと これらを叶えられないストレスが口内異常につながっているのではないか、
と勝手に思っている。

唯一、ほっこり穏やかな気持ちになったのは、
車検のお見積りの間、サリーちゃんとの日向ぼっこ。

前回の車検のときは、繋がれていたのだけれど
今回は、(店内だけ)自由に行き来していた。
inukunn.jpg

「さんぽ」という言葉に過剰反応するらしく
「さん・・」といっただけで、すりよってきます。

わたしでよければ、一緒におさんぽ行くんだけどねえ。
そもそも、わたし、一日3000歩以下って、やばいと思うんだよねえ。
って、思うだけなんだよねえ。。。;

口腔異常感症の治療中

口腔異常感症

昨年の6月くらいから。。。

最初は舌磨きをしすぎたかな?程度だったんだけれど
8月頃にはひりひりするようになって
歯科で伝えても、異常なくて

次に耳鼻咽喉科で伝えたら、やっぱり異常はないらしくて
うがい薬だけ処方してもらって帰宅。

だんだん、苦い味、しょっぱい味が常にするようになって
あと口内のドロドロ感、
食事している間だけは、なぜか正常で、あとは異常
日によって、症状も、異常を感じる場所も違うため、、

意を決して、30年前に過食症を治してくださった内科を受診したら
「これは、むずかしいんだよね~」
と。

(や、やっぱり。。。。汗)

ツムラ23番「当帰薬散」とプロマックD錠とメコパラミンを処方していただき
「だまされたと思って飲んでみて。これで6割は治るから」
と言われ、ちょびっとルンルンで帰宅♪

結局、よくわからないまま1か月が過ぎ
蝸牛性メニエールにならないためのサプリをいただいている耳鼻咽喉科(先生が委託でよく変わる病院なのです)で
なんとなく口内異常のことも伝えてみたら
「あなたは体力ありそうだから、23番ではなくて25番がいいかも。」
とツムラ25番「 桂枝茯苓丸 」を処方していただいた。

さらに1か月が過ぎ
また別の先生に変わった耳鼻咽喉科で、ツムラ24番「加味逍遙散」に一度変更してもらったけれど
症状が悪化?したので
となるとツムラ25番は効いていたのだ!、ということに気づき
すぐに25番に戻していただいた。

今、経過を見ているところだけれど
治りそうながしている。




協業依頼の問い合わせが多すぎて。。

最近、営業メールに加えて、
協業の問い合わせが多いです。。多すぎです。。

多すぎて、1件1件、丁寧にご返信差し上げる時間が、、ありません。。汗

そもそも、テンプレート的に、同じ文面を貼り付けている感のものが多いので
先方も数打てば当たる的な?

以前は、業務委託のお願い、みたいな感じだったけど
最近は委託ではなく協業という言い方をするんですね〜。

で、いろんな方がいらっしゃいまして、
先に、値段を掲示してくる人も。
そして、高い。。

と言いますか、フリーランスの私にではなく
法人さまにお送りください。。

以前は1人での作業に孤独を感じることも多かったけれど
最近は、トレーナー業をしていることもあって、対面で話す機会も増えたので
当分、まだまだ、1人作業 続きます(__)

恋。

人生で、
「すごく思える人 3人に出会えたら最高だ」
と昔聞いたことがある。

いや、、それとも
「人生で運命の人は3人いる。3人に出会えたら最高」
だったかな・・・?汗

どこで、だったか
どんな言葉だったか定かではないけれど

とにかく3人

そして、たぶん、私は出会えたのではないかと。
中学の時と、大学の時と、社会人になってから。

3人と付き合ったということは
2回失恋しているわけだけど
それはそれは、心に穴が空くような痛みだったけれど
今となっては、まあ、いい思い出。

もしも来世があるのであれば
また恋愛はしたい、けど
(辛くても)1つの恋愛でハッピーエンドは何か物足りない気がするので
やっぱり2回ほど失恋した後に、今のパートナーとまた出会いたいかも。(*ノ∪`*)

てなことを↓聞きながら、コーディング♪


流しているBGMで、仕事のモチベーションが変わる。w


ちなみに↓は面白いというか、すごいというか、
インドの映画「RRR」の繰り返しみたくなる一場面です♪








170cm

3年ぶりに、健康診断に行ってきました。

看護師さん「身長は何センチですか(測りながら)」
私「169cmです」
看護師さん「!? 伸びてますよ。どうみても170cmです。」

なんと!?Σ(゚ω゚ノ)ノ

家に帰ってから、ここ数年の健康診断結果を確認してみましたら
約10年かけて1cm伸びてました。

まだ成長期なんて。

笑えます。(*´艸`)‪

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年は、あっという間でした。
なので、今年もあっという間に過ぎゆくのでしょう。

正月三が日は、実家や祖母の家へ里帰りでバタバタしてました。

1年ぶりの祖母の家には猫が!!
迷いネコを飼うことにしたのだそうですが、わたしたちが食事していても何も欲しがらないし
びくびくしてないし、触ってもおっとりとしていて、とても迷いネコには思えないかわいさ。

こたつの中。↓猫(ぶち)と祖母の足。
buti.jpg

昨年末からお正月にかけては、メルカリで不要な本を出品したり
読んでみたかった本を購入したり。

仕事はじめは6日からとしていたのですが。
すでに1日からご依頼メールが届いていたので
本日より稼働しております( •̀ω •́ゞ)✧

今年も日々精進します!

プロフィール

seika

Author:seika
【職業】現役Webデザイナー・フロントエンドエンジニア
【居住地】鹿児島市

●鹿児島商工会議所のエキスパート派遣講師
●デジタルハリウッドSTUDIO鹿児島校トレーナー

運営ホームページ

★ホームページ制作|聖夏オフィス

ホームページ制作 聖夏オフィス

★ホームページお助けさん

ホームページのお助けさん

★Webデザイナー

鹿児島webデザイン

★むかし7年ほど音楽制作してました

鼻歌からのオリジナル音楽制作

★むか~しむかしラジオドラマを作りました

カスタマイズホームページ制作

★Uru-マーケティングブログ

Uru-マーケティングブログ

取次代理店

●ロリポップの取次代理店です
●カラーミーショップの取次代理店です

★お勧めレンタルサーバー

音楽mp3や動画を掲載しないのであれば格安な上、親切です