下駄骨折(下駄骨折 6日目)

8月5日に骨折した乙ですが、、
色々調べたら、私の骨折はどうやら「下駄骨折」ともいうようです。

完治までどれくらいかかるのか、
どのような流れで治っていくのか


そりゃあもう、調べまくり。

下駄骨折とは?原因や症状、早く治す方法とよくある疑問にお答えします!
第5中足骨骨折・いわゆる下駄履き骨折と疲労骨折

まさに、ここに掲載されている写真のように足が腫れています。

で、実際に経過報告しているブログがこちら↓

下駄骨折から一週間でどうなるのか? 症状など経過レポート!!



というのも。

最初、診察いただいた病院では、、
「治りにくいんだよね〜
 骨つくの難しい場所なんだよね〜
 手術した方が早いと思うよ
 治したことはあるんだけどね〜場所がずれてくっ付いたら大変だし。。
 他の病院を紹介するから、他の先生方の意見も聞いてみて。」
となんとも自信なげな先生。

それなりに、大きな病院で。。
看護士さんたちはとても優しくて丁寧だったけど
自信なさそうな発言の続く医師が、、残念。。。

で、紹介状書いていただいて、その日のうちに米盛病院へ!

人気があるだけあって、待ち時間は長かったけれど
先生とお会いするや否や
「手術は必要ないよ!!!骨は完全には折れてはいないから。
 ほら、見てごらん!?」
なんとも嬉しく頼もしいお言葉。。 ・゚・(ノ∀`)・゚・。

ということで、ギプスなしで
私の足にぴったりのサポート靴(簡単に着脱可能)を作ることになり
それができれば、骨折した足をついての歩行も可能になるのだとか!!

明日、受け取りの予定。

みていただく医師の方の判断によって、
治療の内容が天と地ほどに変わってくる!

この現実。

どちらの病院も看護士さんは、丁寧で優しい方ばかりでした。
ありがとうございます。

ちなみに、下駄骨折から6日目。

両手松葉杖から、片手松葉杖でも歩けるようになりました。

とにかく、筋力低下を防ぐためにも
じっとせずに動き回っている乙です。

フジコヘミングさんのコンサートに行ってきました!!!!!!!!!

リビング鹿児島の抽選に当選して
KTSからペアチケットが送られてきたときの、喜びと興奮!!!!

昨夜、行ってきましたーーーーーー!

フジコヘミングさんが舞台に姿を見せたときの、割れんばかりの拍手。
オーラ。
遠目に見ているだけで、感動して涙がでてくる不思議な感じ。
癒し。

(同じ空気を吸っているんだ)
って、何回か、ちょこっとマスクをはずしたり。笑

フジコヘミングさんの演奏をテレビやYoutubeで見たり
著書などを読んだことはあったのだけれど
演奏を生できくのは、は・じ・め・て。(〃艸〃)

ペアチケットだったので、パートナーと二人で行ってきました。
(娘は一人暮らしスタート)

なんだろう。
まだ、気持ち冷めやらず。

制作作業中はずっとフジコヘミングさんのピアノ演奏をBGMに。

コンサートは中学生の頃に、武田鉄矢さんの舞台をに一度見ただけ。
今回が2回目のコンサート。

90歳になっても現役で多くの人を感動させているフジコヘミングさん。
憧れる生き方です

口腔異常感症の治療中

口腔異常感症

昨年の6月くらいから。。。

最初は舌磨きをしすぎたかな?程度だったんだけれど
8月頃にはひりひりするようになって
歯科で伝えても、異常なくて

次に耳鼻咽喉科で伝えたら、やっぱり異常はないらしくて
うがい薬だけ処方してもらって帰宅。

だんだん、苦い味、しょっぱい味が常にするようになって
あと口内のドロドロ感、
食事している間だけは、なぜか正常で、あとは異常
日によって、症状も、異常を感じる場所も違うため、、

意を決して、30年前に過食症を治してくださった内科を受診したら
「これは、むずかしいんだよね~」
と。

(や、やっぱり。。。。汗)

ツムラ23番「当帰薬散」とプロマックD錠とメコパラミンを処方していただき
「だまされたと思って飲んでみて。これで6割は治るから」
と言われ、ちょびっとルンルンで帰宅♪

結局、よくわからないまま1か月が過ぎ
蝸牛性メニエールにならないためのサプリをいただいている耳鼻咽喉科(先生が委託でよく変わる病院なのです)で
なんとなく口内異常のことも伝えてみたら
「あなたは体力ありそうだから、23番ではなくて25番がいいかも。」
とツムラ25番「 桂枝茯苓丸 」を処方していただいた。

さらに1か月が過ぎ
また別の先生に変わった耳鼻咽喉科で、ツムラ24番「加味逍遙散」に一度変更してもらったけれど
症状が悪化?したので
となるとツムラ25番は効いていたのだ!、ということに気づき
すぐに25番に戻していただいた。

今、経過を見ているところだけれど
治りそうながしている。




恋。

人生で、
「すごく思える人 3人に出会えたら最高だ」
と昔聞いたことがある。

いや、、それとも
「人生で運命の人は3人いる。3人に出会えたら最高」
だったかな・・・?汗

どこで、だったか
どんな言葉だったか定かではないけれど

とにかく3人

そして、たぶん、私は出会えたのではないかと。
中学の時と、大学の時と、社会人になってから。

3人と付き合ったということは
2回失恋しているわけだけど
それはそれは、心に穴が空くような痛みだったけれど
今となっては、まあ、いい思い出。

もしも来世があるのであれば
また恋愛はしたい、けど
(辛くても)1つの恋愛でハッピーエンドは何か物足りない気がするので
やっぱり2回ほど失恋した後に、今のパートナーとまた出会いたいかも。(*ノ∪`*)

てなことを↓聞きながら、コーディング♪


流しているBGMで、仕事のモチベーションが変わる。w


ちなみに↓は面白いというか、すごいというか、
インドの映画「RRR」の繰り返しみたくなる一場面です♪








青春はいいやね〜♪

東映でこの春、「ブルーサーマル」という青春を描いた映画があるのですが
娘もサークルの仲間と見に行って、青春を味わってきたようです。



コロナ禍で、なかなか青春を味わえない数年ですが
せめて、仲間で映画を見に行くっていうのも、いいなあ〜なんて。

男とか女とか関係なく繋がれる仲間って宝です。
昔と違って、今はさらにその垣根が低いと思うから。

仲間はいい。

私も欲しい。w


PS・・ 今頃。動画を再生してMacはステレオだ!と知った;

平川動物園 すずめのコーナー

先々週。
パートナーと平川動物園に行ってきました。

運動と癒しを兼ねて。

20歳の娘は、もうついて来ません
(あたりまえか(´・_・`))

10年ぶり?
あちこちいろいろ改装されて、変わっており、新鮮でした。

・・・で一瞬、すずめのコーナー!?Σ( ̄□ ̄ll)?と思いました↓ 
1601791188822.jpg

とはいえ、すずめも久々に見たかも

先週末は、素敵な出会いがあり、
娘の年齢に近い女性の方ですが
同年代の友達感覚で話せるのが不思議

お互い考えていること、感じていることが笑えるほど似すぎていて
試しに数秘術占いをしてみたら、同じ「11」でした。 オオ( ̄。 ̄ノ)ノ

ほんと、人生って面白いですね~♪

88888

88888


何の数字かって?

こちら↓
20200318_131844.jpg

危うく、見逃すところだった。

「55555」「77777」と撮影してきたけれど
ついに88888!

次は
100000!

今日のよき天気の日。
縮小して卒業式をあげた学校もあって。
20200318_113052.jpg

やっぱり袴はいいですねえ

家で仕事ばかりだと息がつまるし
行きつけのお店に行きたいけれど、このご時世、行きにくい
用がない限り、動きにくい。

ビデオとか、コミックが息抜き。
マレフィセントと、アラジンの実写版は最高でした。


お勧めします.゚+.(・∀・)゚+.

プロフィール

seika

Author:seika
【職業】現役Webデザイナー・フロントエンドエンジニア
【居住地】鹿児島市

●鹿児島商工会議所のエキスパート派遣講師
●デジタルハリウッドSTUDIO鹿児島校トレーナー

運営ホームページ

★ホームページ制作|聖夏オフィス

ホームページ制作 聖夏オフィス

★ホームページお助けさん

ホームページのお助けさん

★Webデザイナー

鹿児島webデザイン

★むかし7年ほど音楽制作してました

鼻歌からのオリジナル音楽制作

★むか~しむかしラジオドラマを作りました

カスタマイズホームページ制作

★Uru-マーケティングブログ

Uru-マーケティングブログ

取次代理店

●ロリポップの取次代理店です
●カラーミーショップの取次代理店です

★お勧めレンタルサーバー

音楽mp3や動画を掲載しないのであれば格安な上、親切です

リンク