しあわせの秘訣?

私がしょうもないようなことで、一人盛り上がっていると
「お母さんはしあわせそうでいいね;」
と娘が一言。

なぬ!?(; ・`д・´)

聞き捨てならぬ、その一言。

褒められた気のしない、その一言。

わかっている。
私がしあわせそうで、
娘が不幸そうな気持ちになっている理由は1つ!

SNS ( ̄∇ ̄|||)

私はインスタやフェイスブックしてないし、見ることもない。
誰かが今誰と会っていて、とか
どこに行っていて、とか知らない。

インスタはリア充がいっぱいいるようだ。
FBもまた然り。

そんなの見て、自分と比べて、暗い気持ちになるくらいだったら
見るなよ
と言いたい。

いや、言ったので、実行してほしい。。

私がしあわせかどうかについて
少なくともSNSをしている人よりは、
平穏だと思う。

コメント

非公開コメント

プロフィール

seika

Author:seika
【職業】現役Webデザイナー・フロントエンドエンジニア
【居住地】鹿児島市

●鹿児島商工会議所のエキスパート派遣講師
●デジタルハリウッドSTUDIO鹿児島校トレーナー

運営ホームページ

★ホームページ制作|聖夏オフィス

ホームページ制作 聖夏オフィス

★ホームページお助けさん

ホームページのお助けさん

★Webデザイナー

鹿児島webデザイン

★むかし7年ほど音楽制作してました

鼻歌からのオリジナル音楽制作

★むか~しむかしラジオドラマを作りました

カスタマイズホームページ制作

★Uru-マーケティングブログ

Uru-マーケティングブログ

取次代理店

●ロリポップの取次代理店です
●カラーミーショップの取次代理店です

★お勧めレンタルサーバー

音楽mp3や動画を掲載しないのであれば格安な上、親切です