運動は、日常における「不安」をだいぶ和らげてくれる、という発見。

日常が座ってばかりの作業なので、
運動しなければ、と思いつつ
何年も過ぎ、、
とはいえ、ウオーキングや、踏み台昇降、手軽に取り組めそうな運動は
やってみてはいたけれど・・・

いよいよ仕事のプレッシャーでいっぱいになりそうだった今日、
居ても立ってもいられず、スポーツセンターに行き、水着を即時購入。
ふれあいスポーツランドに直行。

30分ほど、歩いたり、平泳を繰り返して
帰ってきた。

・・・で、気づいたんだけど。

すごい!!!

心が軽くなっているというか、
あんなに悩んで考えていたことが、なんかどうでもいいというか
なんとかなるという前向な気持ちに!!!!!


これが、運動している時に脳から出されているセロトニンの効果というやつか!?

©️画像引用元 https://www.shaho-net.co.jp/healthup2/spring/
01.gif

私に足りなかったのはセロトニンらしい。

運動だったらなんでもOKみたいだけれど。

私の場合は、ウオーキングよりも、踏み台昇降よりも水泳がよかったみたい。
素晴らしいこの効果!!!!

せっかく水着も買ったし
続けます!!!!

ちなみに、2日に1回あたり20分から60分がいいらしいけれど

とりあえず週2回、30分で続けてみます^^





コメント

非公開コメント

プロフィール

seika

Author:seika
【職業】現役Webデザイナー・フロントエンドエンジニア
【居住地】鹿児島市

●鹿児島商工会議所のエキスパート派遣講師
●デジタルハリウッドSTUDIO鹿児島校トレーナー

運営ホームページ

★ホームページ制作|聖夏オフィス

ホームページ制作 聖夏オフィス

★ホームページお助けさん

ホームページのお助けさん

★Webデザイナー

鹿児島webデザイン

★むかし7年ほど音楽制作してました

鼻歌からのオリジナル音楽制作

★むか~しむかしラジオドラマを作りました

カスタマイズホームページ制作

★Uru-マーケティングブログ

Uru-マーケティングブログ

取次代理店

●ロリポップの取次代理店です
●カラーミーショップの取次代理店です

★お勧めレンタルサーバー

音楽mp3や動画を掲載しないのであれば格安な上、親切です

リンク