シーネから装具に移行。と筋肉痛(下駄骨折 8日目)

下駄骨折した当日(土曜日)は、応急処置で、シップと包帯のみでしたが
月曜日には、シーネ(副木をあてて包帯=固定)になりと装具の発注。
そして5日後には装具を受け取り、こんな感じになりました。
(ギプスでなかったことは、幸いでした)

20230812_123954.jpg

さらに、オリジナルの靴を履いたらこんな感じに。
20230812_121015.jpg

おかげさまで、少々、左足がつけるようになり
松葉づえ歩行が、ちょっと楽になりました。

・・・・が


毎日、あちこちが筋肉痛。。。
骨折した部分は、足をつかない限り、痛くはないのに。。。

右足の太もも、
左足の太もも、

昨日は、左腰。

今日は両手の掌。
そして右腕。

こんなに1週間が長く感じられたことはない。
いつもは1か月があっという間だったのに。

あと何週間がすぎれば、楽に感じられるようになるのだろう。

元気になったら。
絶対に、筋トレに励もうと思っている。

コメント

非公開コメント

プロフィール

seika

Author:seika
【職業】現役Webデザイナー・フロントエンドエンジニア
【居住地】鹿児島市

●鹿児島商工会議所のエキスパート派遣講師
●デジタルハリウッドSTUDIO鹿児島校トレーナー

運営ホームページ

★ホームページ制作|聖夏オフィス

ホームページ制作 聖夏オフィス

★ホームページお助けさん

ホームページのお助けさん

★Webデザイナー

鹿児島webデザイン

★むかし7年ほど音楽制作してました

鼻歌からのオリジナル音楽制作

★むか~しむかしラジオドラマを作りました

カスタマイズホームページ制作

★Uru-マーケティングブログ

Uru-マーケティングブログ

取次代理店

●ロリポップの取次代理店です
●カラーミーショップの取次代理店です

★お勧めレンタルサーバー

音楽mp3や動画を掲載しないのであれば格安な上、親切です

リンク